よくある質問

Q.診療は予約制ですか?
ご予約はWebとお電話から受け付けております。 当日予約も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
予約時間の5分前には、ご来院していただき受付をお願いします。
・3カ月先から予約可能です。
・診療時間 9時00分~12時30分、14時00分~17時30分
・休診日 水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
Q.はじめて診察を受けるときはどうすれば良いですか?
ご来院時には「マイナ保険証」や健康保険「資格確認書」のほか、紹介状、健康診断などの検査結果、お薬手帳・血圧手帳・糖尿病手帳がありましたらお持ちください。
過去の検査結果がわかれば必要のない検査をせずに済みますし、お薬はお身体の状態について参考になる情報です。
そうした情報をもとに、より詳しいお話をお伺いすることができます。
Q.予約しないと診察してもらえませんか?
予約なしでも診察可能な場合もありますが、予約された方が確実で、待ち時間が短く済みます。
診察待ち時間の短縮、感染症防止のため、できる限り、Web予約または電話にて、ご予約をお願いします。
Q.駐車場・駐輪場はありますか?
敷地内駐車場および駐輪場がございます。満車の場合は、受付スタッフにお声かけお願いします。
Q.何科で診てもらったらいいのかわからないのですが、診察してもらえますか?
内科に関する診察は可能です。
より専門的な検査や治療が必要な場合は、むつ総合病院や専門の医師のいる医療機関をご紹介させていただきますのでご安心ください。
Q.どのような病気を診察していますか?
主に心不全、虚血性心疾患、弁膜症、高血圧症、脂質異常症、糖尿病、不整脈等の治療を行っております。
Q.受付時間に遅れそうなのですが
予約時間の5分前に受付していただくようお願いします。予約時間に遅れる場合は、お電話でご連絡ください。
予約時間に来院できなくなった場合は、事前にご連絡をお願いします。
Q.検査前日と当日の食事制限はありますか?
基本的には必要ありません。
必要に応じて空腹時採血などの依頼をさせていただく場合がございます。
Q.どんな検査ができますか?
当院では血液検査、尿検査、心電図、超音波検査、レントゲン検査などを実施しております。
Q.検査結果は当日、すぐに分かりますか?
血糖、HbA1c、電解質、ワーファリンの効き具合…等は院内の検査で結果をご説明できます。
その他の項目は後日改めて結果説明となります。
Q.診断書が欲しいのですが?
診断書は有料となります。診療時に医師にお申し付けください。
Q.予防接種は受けられますか?
インフルエンザワクチンは、接種できる時期が決まっています。
予防接種に関することについては、電話にてお問合せお願いします。
Q.診察なしで薬のみいただくことは可能ですか?
申し訳ありませんが、診察を受けていただいた上で、適切なお薬を処方させて頂きます。
ご了承ください。
Q.院内処方ですか?院外処方ですか?
院外処方のみ対応しています。
Q.領収書の再発行は可能ですか?
領収書の再発行は致しておりません。 但し、代わりに「支払証明」を発行しております。
Q.他のクリニックや病院と連携していますか?
むつ総合病院や他のクリニックとも連携をしています。
患者様の状態に応じて、患者様が安心して十分な医療が受けられるように努めています。